* 用語集(その他) [#z8868422]
#contents

**# [#dcc254d2]
***11key四天王 [#n4de95d9]
七鍵祭11及び12作品における、高難易度と移動難を兼ね揃えた4つの作品を指す。~
投下順から(敬称略)~
「44.斧と盾(by Cah-m):11key(Mov:D*)-物量的高難易度+移動難」~
「51.Watchdog(by izkdic):11key(Mov:E↑)-左手移動難」~
「74.E.f.(by 桃月風梨亜):11Lkey(Mov:F)-右手移動難」~
「81.Natural Disasters(by goe):11Lkey(Mov:F以上?)-総まとめ」~
ちなみに第3部から第6部までに1つずつ投下されている。

**あ [#ta6c4567]

***AVALON難民 [#w3916954]
Cah-m氏が制作した作品である「[[AVALON>http://milky.geocities.jp/mgnok_third/avalon/avalon.html]]」がクリアできないプレイヤーのこと。~
この作品の後半に登場するおにぎりを含む階段+旋律といった部分が非常に癖が強く、~
ゲージのダメージ率が高いのも相まってその部分だけでゲージが空になるプレイヤーが続出したことから、~
この作品に対する親しみを込めて(?)こう呼ばれるようになった。~

***一斉投下 [#d21212a2]
祭における投下方式の一つ。~
開催と同時に主催者に提出した作品が全て公開される。~
名無し祭りがこの方式を採用している。~
祭における投下形式の一つ。~
開催と同時に提出された作品が全て公開されるような形式。~
名無し祭りがこの形式を採用している。~

***一発屋 [#wab4391a]
1回だけ好スコアが出た、という意味ではなく、~
制作者における1作品だけ制作し、そのまま失踪して放置した制作者の事を指す。~
サイト一覧で5key:1や2/7key:0/other:0、かつ無更新期間から1年以上経過したサイトがその傾向である。~
~
ただしプレイヤー勢に戻った場合や、名義が偽名であった場合は一発屋にはならない。~
プレイヤーですらも無く、そのまま失踪した制作者を一発屋となる。~

***fd(エフディー) [#x5050a80]

「Cross Walker」で公開されているParaFla!ソースのバージョンにつけられている名前。~
もともと仮のバージョン名としてつけられていたものが、
いつの間にか正式名になった。~
fd は、「f」→ freeze(フリーズアロー)、「d」→ diagonal(斜め)の略。~

**か [#f2025839]
***海外曲 [#wd05ad31]
日本国外で作曲された曲。~
海外サイトまで行かないとならないため、投下するサイトはまずない。~
…しかし「トルコ行進曲」などといったクラシック曲は実際海外曲。~
ところがどっこい、アレンジは国内でされているため、結局は海外曲ではなくなる。~
海外曲を扱うサイトはなんと僅かに5サイトしかない。~
海外サイトまで行かないとならないため、投下するサイトはほとんどない。~

***がう [#y38cd149]
七鍵祭'12のプレイヤー企画「スピードツイスター」の前哨戦第2回にて発生した謎の概念。~
「はい」が転じたもの。~
様々な用途に使えるが、主にチャンスカードの効果がなかった際や外れ作品を引いたときなど、~
使用者に不利益が発生した時に諦観の意を表すために使われることが多い。~

***キリズマ [#i995dc5f]
曲に合わせて歌詞に対応するキーを叩くゲーム。~
タイピングゲームとリズムゲームの中間に位置する。~
ゲーム名は「KEYBOARD RHYTHMER」から。ソース製作者はD4U氏。~
七鍵祭'11にて、Sasa氏のアイディアポストを受けたCah-m氏の作品
「[[サクライロフワリ>http://milky.geocities.jp/mgnok_fourth/keyrythmer/keyrythmer.html]]」が登場し、話題を呼んだ。~
上作品は18個のキーを用いる譜面であり、七鍵祭'11開催当時の公開作品の中では最高数となっている。~

ブラインドタッチが出来ないと対抗することすら難しい、ライフが厳しく落ちやすい、と~
密度のわりにクリア難度が非常に高いことが特徴。~
七鍵祭'11のスピードツイスターでは最強の地雷の一つとして皆に恐れられた。~
クリア難易度の高さに加えて、たとえクリアしても挽回するのは難しいためである。~
(ノート数が少ない、ボーナス対象となるチャンスカードが少ない等の理由による)~

「SKRIRHWRKMNTNR」~
~
七鍵祭'12では…上記をさらに上回る凶悪な地雷となった。~

***この曲4分30秒だと 俺を殺す気か [#d165b304]
夏祭り2009CMにて登場した名言。([[こちら>http://www.youtube.com/watch?v=25pERtJjJyk]]にて1分33秒辺り)~
締め切り間際で時間が限られて制作するのに曲が長いがために、この言葉が使われることもある。~
また、制作者だけでなくイベントの運営が譜面をチェックするためのテストプレイでも使われることがある。~
締め切り間際など時間が限られた状態で制作する場合に、曲が長かったりするとこの言葉が使われる。~
また、制作者だけでなくイベントの運営者のテストプレイの際にも使われることがある。~
さらにイベント開催時において、リアルタイムで追うのに精一杯のプレイヤーが長い曲で複数譜面、~
又は大人数の持ち寄り合作に当たった時に使われることがある。~
又は大人数の持ち寄り合作に当たった時にも使われることがある。~

曲の長さにだけに限らず多くの用途が存在する。~
例:~
「この曲rit.(リタルダンド)だと 俺を殺す気か」~
「この譜面BPM200の16分乱打だと 俺を殺す気か」等~

**さ [#wb83d1ec]
***最終部 [#o95e0d59]
最終日に設けられる部。~
1作品ずつ投下されるため、制作者の誰もが憧れるであろう舞台。~

***作品別投下 [#qcd4110e]
祭における投下形式の一つ。~
制作者問わず一つの作品を個々で投下する形式。~
最も一般的な投下形式である。~
~
***職人生息地域まとめ [#qf4c1a6a]
MFV2氏がダンおに職人の住んでいるところを地方別に分類、都道府県別(海外も国別である)にソートしてまとめたページ。~
現在127名の内、123名で33都道府県確定している。~
//125名中119名に見えるのですが……減ったのだろうか。とコメント入れておこう
一番多い地方は関東地方、一番多い都道府県は東京都が12名、次に埼玉県が10名。~
~
また現在ダンおに職人がいないのは14県。~
(岐阜、三重、和歌山、鳥取、島根、広島、香川、愛媛、高知、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄)~
いない場合でも(九州地方)と書かれている職人がこの該当の都道府県に住んでいる可能性がある。~
~
地方分類についてはYahoo!地図による地域分けを参考として作られたため、一般に言われるものとはやや異なっている。~
本人としては特に意識していない、とのこと。
//また地方別で少し違う分け方をしているところがあり。
//中部地方がかなり細かく分類されている上、(東海、北陸、信越)~
//山梨県が関東地方に入っていて首都圏定義となっているが(実際は中部、甲信越地方)~
//本人は「元はYahoo!地図の地域分けを参考にしているため特に意識していない」とのこと。~
~
境界である三重県と沖縄県については、~
上記の通りYahoo!地図を元にした上で、北海道と沖縄は独立させる考えでまとめてあるので~
三重県は東海、沖縄県は沖縄単独とする予定とのことである。~
~
尚、チャットでの突発企画という出自から、リスト中には職人だけでなくプレイヤー側の人間も何人か混ざっている。~

***soba [#b5bda8aa]
1. 穀物のソバの実を原料として加工した、日本の麺類の一種、および、それを用いた料理。(Wikipediaより)~
2. [[7chat>#m04587ef]]において、発言を1つ消すコマンドのこと。元は「undo ⇒ udon ⇒ soba」から。~
  関連語:「[[蕎麦を食べに行く>#y732041e]]」~

***蕎麦を食べに行く [#y732041e]
[[7chat>#m04587ef]]において、(画面フリーズなどの影響により)チャットから行方不明になること。~
転じて、本人からその言葉が出た場合、この後チャットからいなくなる(落ちる)ことを暗に意味する。~
「蕎麦屋に連行される」「蕎麦る」も同様。~

**た [#wc0a000e]

***第○○投下 [#g02c2456]
一斉投下形式を除き、作品投下の際に用いられる。~
○○は数字が入り、幾つかの作品が投下される。~
尚、DOXFや夏祭り2009などでは特別な呼び方を行っていることもある。~
~
ちなみに夏祭り2013の投下回数90が最高値である。~
他DOWFが75、夏祭り2012が60。~

***ツール [#qb4628a5]
「[[レベル計算ツール>用語集#v44c743b]]」の略。~
難易度を引き合いに出すときに使われる「ツール」は多くの場合この意味になる。~

***DOXF(ディーオーエックスエフ) [#u4d35022]
「Dancing☆Onigiri X'mas Festival」の略。~
正式名が長いため、この略称がよく使われるようになった。~
夏祭りにDOSFと当てられることもあるなど、この形式の略称が他の祭りに当てられることも多い。~
夏祭りをDOSFとするなど、この形式の略称が他の祭りに当てられることも多い。~
~
投下形式は唯一名義別を採用している。
投下形式は名義別を採用している。

***DOXF02の悲劇 [#l53ae13c]
2006年当時はまだ多くの制作者がレンタルサーバー「FC2」に作品を置いていた。~
その悲劇はDOXF02の開催中に発生し、FC2に置いていた作品が全て消失するという~
大事件が起きた。~
(FC2はファイルサイズが500KBまでと制限されている。)

***dos [#t6e785cd]
「Dancing☆Onigiri Score」の略。譜面ファイル名としてよく使われる。~
または、うしろ氏の作品「Dancing☆Onigiri Story」の略。~

***どぇいs^! [#doeis00p]
Q.「どぇいs^!」ってなんですか?~
A.概念です~

**な [#zd2a2edb]

***七鍵祭、7key祭、7keyフェス(7keyFes) [#f9f801ab]
いずれも「Dancing☆Onigiri 7key Festival」の略称。~
祭り中では正式名ではなく七鍵祭などの略称がよく使われる。~
七鍵祭'10以降、「七鍵祭」が正式名称となった。~

***No Name Festival(NNF) [#ec2ad6eb]
「名無し祭り」の別名。バナーなどで見かけることがある。~
最初の「名無し祭り」では、「Anonymous Festival」が使われたこともある。~

***7chat [#m04587ef]
「Cross Walker」に併設されているチャット。~
元は[[七鍵祭'07>#f9f801ab]]にあったチャット。~
七鍵祭'07, '08, '10, 秋祭り2010では公式としても使用されたことがある。~
~
もともと祭り用のチャットかつ7key関係のサイトだったこともあり、~
集まるメンバーは基本的に7key理解者であることが多く、合作も7key主体になることが多い。~

**は [#k7983151]
***Halcyon [#ea4bb3d4]
xi氏作曲の曲目の1つ、「ハルシオン」と読む。~
冬祭り2010にてなんと6名義ものHalcyonが投下されたことにより、~
祭会場総合スレで話題となった。~
~
追記:冬祭り2010の終了後、総合スレから突発でHalcyon合作が始動、~
(2011年5月28日に、Halcyon合作が公開された。[[こちら>http://kuroclef.usamimi.info/dancing_onigiri/Halcyon.html]](5key/7key:リレー形式、両譜面とも上級者向け))~
加えて冬祭り2010の直後に開催されたRookie of the Year '10にて~
さらに3作品のHalcyonが登場した。~
名無し祭り'11には登場しなかったが、七鍵祭'11では7key部門でダンサリ作品として登場した。~
夏祭り以後は登場していないが七鍵祭'12でも1作品登場。以後登場せず~
なお、Halcyonの2006年版もあるらしい。~

***ピウライレー [#r5382e37]
名無し祭り'12 結果発表後に突如現れた正体不明の概念。~
サリングの制作者になろうと勧められた際に発生することがある。~
「サリングはピウライレーでいいです」までが定型文。~
プレイヤーと語感が似るが、プレイヤーとは似て否なる意味を持つと考えられている。

***Blue Rose [#i6374381]
OSTER氏作曲の曲目の1つ、花言葉は「不可能」。~
BPMは170〜174、曲時間は6分。

主に荒ぶるピアノメロディが特徴。他曲中盤でのパーカッションも激しく荒ぶる曲で~
不可能という花言葉の通り、16分や32分の音符が多い。~
譜面が高難易度になるばかりか、制作難易度もトップクラスの難しさである。

**ま [#u6f9b483]
***名義別投下 [#laba27e9]
祭における投下形式の一つ、つまり制作者別投下でもある。~
制作者毎に投下して行く形式で、そして制作者の作品数は何作品であろうがここで全部投下されてしまう。~
欠点としては投下されたらそこでもう出番終了とあまりお勧めできない方式であるらしい。~
(1作品だけなら問題はない。)
逆の場合は最終日まで待たされる事になる。~
これを採用している投下形式はDOXF(02以降)だけしかない。~
祭における投下形式の一つ。~
制作者毎に投下していく形式で、1人の制作者が何作品提出していようが1度に全部投下される。~
このため、一名義に提出する作品数には十分注意が必要。~
%%これを採用している投下形式はDOXF(02以降)だけしかない。%%~
冬祭り2010にて2年ぶりに復活した。~
2チームに分かれる紅白戦ならではの投下形式でもある。~
~
夏祭り2011も1人1作品であるルールの為、実質この形式となっている。~

**り [#y98b5fda]

***リアルタイムエディター [#wb33dc33]
リアルタイムでBPM測定のように打っていくことで譜面を作る方法。~
または、それを実現するエディターのこと。~
譜面の精度という点で問題はあるものの、一部の制作者には使われている。~

~
~
#pcomment(below,reply)


ホーム   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS